豆知識 先生!フォワードスイングってなんですか? ネットや動画でいろいろと調べていると、わからない言葉が多くてw カタカナ多いですね。 ストロークの説明を読んでいるとフォワードスイングって良く見かけます。 フォワード?サッカーの?攻撃する人?なら攻撃? じゃ、攻撃スイング? なんそれ? と... 2023.09.22 豆知識
バックハンドストローク バックハンドわかってきたかも?! 最近やっとバックハンドがわかってきたかもしれません。 すこぶる調子がいい!(気のせいかもしれませんが) 自分は右打ちの片手バックです。 これまで、どのようなスイングが正しいのかイマイチよくわからず、お茶を濁してきました。 ダブルスだとそれほ... 2023.09.15 バックハンドストローク
ラケット ピュアアエロ2022インプレ2 中古で購入した時についてきたのは、縦アルパワーラフと横NXTのハイブリッド。 1か月経った状態とのことでしたので使用できるかと思いましたが、スナップバックが聞いてない感じがしたので張り替えました。 アルパワーラフとNXTのハイブリッドは、球... 2023.09.11 ラケット
ラケット ピュアアエロ2022ファーストインプレ 約1か月使い続けた時点でのインプレです。 基本、この間までピュアドライブ2021を使用していましたので、それとの比較表現になります。 思ったより飛びます ストリングスによる部分もあると思いますが、今のセッティングでは、ラケットのドセンターに... 2023.09.01 ラケット
ラケット ピュアドライブからピュアアエロへ 2023年8月からラケット変えます。 これまで、ピュアドライブ2018、ピュアドライブ2021とピュアドライブを4年使い続けてきましたが、ピュアアエロ2022に変更することにしました。 同じバボラ、同じ黄金スペックのラケットで、しいてスペッ... 2023.08.04 ラケット
カラダ やっと右足が使えるようになりました 完治はしていませんが、1日暴れても足が使えるようになりました。 右足が使えないと、フォアハンドは大地から力をもらえないし、バックハンドは踏ん張れないので体が泳ぐし、動き自身スタートがおそいし、踏んだり蹴ったりでした。 いまはなんとか、ダッシ... 2023.07.28 カラダ
カラダ 完治しない右足 右足の半月板損傷してから半年がすぎました。 なかなかどうして、思うように右足が使えません。 半月板損傷は治ったようですが、右足をかばって動いたせいで、筋力が落ちたようです。 そのせいで、膝に負担がかかって、別のところが痛み出しています。 い... 2023.05.26 カラダ
日記 西岡良仁選手、全豪3回戦ストレート勝ちで突破 ナダルを倒したマクドナルド選手とどんな試合展開になるのかと思いましたが、ふたを開けてみると快勝です。 第1セットは拮抗し、タイブレークにもつれましたが、第2セットの前半でマクドナルド選手がメディカルタイムアウト。故障したようです。 この故障... 2023.01.20 日記
日記 右足大事 右ひざを怪我してからだいぶたちますが、まだ完治していません。 とりあえず、1日2時間。週2日にセーブしてテニス再開しています。 走ってボールを拾いに行くようなことはできませんが、普通に打つのはできるようになってきたかなぁ。 ただ、強打ができ... 2023.01.18 日記
日記 最近テニスする人が減っている気がする 今、冬で寒いので、人は少なくなる傾向にあるのですが、年間を通して減ってきている気がします。 2018年からテニスを始めたので、テニス歴が浅く、偉そうなこと言えませんし、統計を取ったわけでもなくあくまでも自分の感想です。 2018年は大阪なお... 2023.01.10 日記